求人情報

当院ホームページをご覧いただきありがとうございます。
申し訳ありませんが、現在、歯科衛生士の募集は行っておりません。
募集の際は当ページにてご案内いたします。
2020.07.02
ファミリーデンタルクリニックこまつ
院長 小松 太一
子供が多く通う歯科医院です。

院長は小児歯科専門医です。小児・矯正の治療に興味がある方、子ども好きの方大歓迎です。小児・矯正だけでなく一般歯科も行い地域に密着した診療を行っています。新卒の方、ブランクのある方でもやる気と仕事に対する前向きな気持ちさえお持ちであれば大歓迎です。
経験の少ない方やブランクがある方に無理な仕事をさせることはしません。できることから少しずつスキルアップし、仕事の範囲を広げていきましょう。
わからないこと、できないことは院長と常勤歯科衛生士が丁寧にサポートいたします。

院長も長年、歯科衛生学科のある附属大学病院での勤務経験があり、学生の指導も行ってきましたので未経験の方も安心して働ける場所です。
見学・1日体験を希望される方はご連絡ください。
ファミリーデンタルクリニックこまつが考えていること
とにかく“楽しく、笑って治療する”ようにしています。
歯医者さんと聞くと怖いイメージがあります。私は、そんなネガティブなイメージを変えるために「楽しく笑って治療する」ように心がけております。
たとえ、お子さまであってもきちんとお話をして、その子の個性を尊重した安全な治療に繋げます。
当院では、初診時の患者さまには、お話をじっくりお聞きします。お困りのことやご不満、不安なこと、治療に関するご要望などを細かくお伺いいたします。それをもとに治療内容をきちんとご説明してご納得いただいてから、初めて治療に入らせていただきます。
このポリシーを常に考え、当院のスタッフ全員で診療に取り組んでいます。
経験の浅い方でもお子さまがいる方でも、安心の職場です

当院のスタッフはお互いが協力して、スキルを高め合っているのが特徴です。働いていく上で、不安・心配なことがあったら、1人で抱え込まずに周りのスタッフに相談してください。スタッフ全員で協力し合い、成長できる、そんな環境が当院にはあります。
新卒の方、経験者の方は問いません。育児中やブランクのある方でも勤務可能です。
見学も大歓迎!お気軽にお問い合わせください。
募集要項
| 最寄駅 | JR横須賀線 逗子駅 東口徒歩7分 京浜急行電鉄逗子線 逗子・葉山駅 徒歩10分 | 
|---|---|
| 業種 | 歯科医院 | 
| 診療科目 | 歯科、矯正歯科、小児歯科 | 
| 職種 | 歯科衛生士 | 
| 仕事内容 | フッ素塗布、スケーリング、PMTCや初めて歯科医院に通う子供に対するトレーニングや診療の補助などの歯科衛生士業務全般、受付業務 | 
| 応募条件 | 未経験者可能 管理経験不要 | 
| 雇用形態 | 正社員(常勤)、パート・非常勤 パート(非常勤)の条件:週3日以上 時間、曜日などによっては週1日からでも応相談 | 
| 給与 | 月給制:25~35万円 時給制:1,500~2,000円 | 
| 試用期間 | 試用期間あり 試用期間中の給与変動あり 試用期間3ヶ月は能力手当を含まない24万5,000円(新卒は24万5,000円) | 
| 休日休暇 | 週休2.5日(条件あり)、年末年始5日、夏季休暇4日、有給休暇 初年度10日、3年目14日 木・日曜+他0.5日(土曜は除く・午前・午後希望可能) 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、夏期休暇、有給休暇 初年度10日、3年目14日 昨年度有給休暇消化率ほぼ100% | 
| 診療(開院)時間 | 午前:月~金 9:30~13:00 土 9:00~13:00 午後:月~金 15:00~19:00 土 14:00~17:00 祝日がある週の木曜日は診療します | 
| 休診日 | 木・日・祝 | 
| 勤務時間 | 平日 9:00~13:00/15:00~19:15 土曜 8:30~13:00/14:00~17:15 | 
| 雇用状況 | 前年度の平均残業時間 月2時間程度 有給休暇の平均取得日数16日ほぼ100%取得 | 
| アピールポイント | 【残業ほとんどなし】【前職給与考慮】【週休2.5日】 | 
| 福利厚生 | 残業手当1分単位、交通費5万円まで支給、結婚休暇、出産休暇、育児休暇 | 
| 車通勤 | 可能 | 
| バイク通勤 | 可能 | 
| 住宅手当 | 条件付き最大3万まで支給(正社員・逗子市内または緊急災害時徒歩帰宅可能なエリア・世帯主本人) | 
| 保険 | 雇用保険、労災保険 | 
| 退職金制度 | あり(勤続5年以上) | 
| 平均勤続年数 | 5年 | 
| 設備 | カルテコンピューター、エアクリーン、デジタルレントゲン・セファロ、個室予防ユニット、チャイルドルーム、アルギン酸自動練和器 | 
| スキルアップ | 教育研修制度あり 社外研修への参加補助(休暇)、社外研修への参加補助(費用)、資格取得支援制度、社外研参加費・休暇、補助等 | 
| 勤務可能時期 | すぐにでも可。勤務開始時期については応相談 | 
| 転勤の有無 | 転勤なし | 
| 禁煙・分煙 | あり | 
| HP | https://www.family-dent-k.jp/ | 
| スタッフ構成 | 歯科衛生士:常勤1名、非常勤4名 | 
| 平均患者数 | 1日あたり約20人 | 
| 院長出身大学 | 神奈川歯科大学 | 








